top of page
  • 執筆者の写真YUKINO GOYA

国際女性デー(4,5)



こんにちは^^

代表の金城由希乃です。


今回は”友達”について。

サンゴに優しい日焼け止めには、素敵な友達がたくさんいますが

友達に救われた話を一つ。


一昨年の春、コロナで緊急事態宣言が世界中に発令され、みんな不安でしょうがない、そんな空気感の中、

沖縄から発信するインフルエンサーの @2sseira.2 ちゃんと仲間達の企画 @island_vibes_inside がコロナ禍で沖縄に来れない人たちのために、沖縄の素敵なものを詰め込んだギフトセットを届けたいと声をかけてくれました。


これまでSNSでうまく発信できていなかった私たちにとって

この素敵な企画は多くの人に存在を知ってもらうきっかけになりました。


声をかけてくれたとき、

サンゴに優しい日焼け止めの製造地であるタイからの輸入空路が止まってしまい

本当はもう販売していないといけない時期に商品が届かなくて

大手販売店に流通できる時期を逃し、途方に暮れた〜を通り越して

「今年終わったな」と。もうスタッフの給料分の現金を確保する事だけでも考えなくては、、、

と思っていました。


この企画をはじめ、SNSで存在を知ってもらえた私たちは、スタッフも保育園休園で出社が難しい中、子連れ出社などで発送業務に集中できた事でコロナ禍の2020年をしっかりと乗り越えることができました。

友人のアクションのお陰で本当に有難い年になりました。


@2sseira ちゃんは全国に愛で繋がるコミュニティを広げていて

思いを込めて作ったモノづくりをしている仲間達の情報をお互いに発信しあったり、

一緒に販売会をしたりと、女性をエンパワメントしながら愛情込めてコミュニティを広げています。


Seiraちゃん自身もRAWチョコレート作家として活動していますが

周りの作家の手を引っ張って、手を繋いで、このSeiraちゃんが創る

温かいコミュニティは大きく広がっています。


これこそ "We are more powerful when we empower each other!"だなぁ。

と尊敬です!

@rawbahaluchocolate


※国際女性デーの記事はインスタから貼り付けしています。

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page